NEWS
09/16 アフタームービーを公開ました。
09/09 本上映会は終了致しました。多くの方のご来場、ありがとうございました。
09/07 空き地は上映会当日(17時前後)に一旦クローズし、開場時間を18時と致します。上映開始は19時となります。
09/06 当日は飲食物の販売を行います。映画の空気のほかミッケラーのクラフトビールもありますのでぜひご利用ください!
09/03 アウトドアチェアや飲食物の持ち込みはOKです。ただし、常識の範囲内でお願いします。
08/27 公式HPを公開しました。
コンセプト
札幌狸小路商店街は、明治 6 年頃から狸小路と呼ばれるようになり、2023 年で 150 周年になります。この150 周年を記念して、「空き地と映画の空気」では、狸が活躍するあの名作 『平成狸合戦ぽんぽこ』の上映会を開催致します。
狸小路には「本陣狸大明神社(通称 狸神社)」という神社が健立されており、そこに祀られているのが「本陣狸大明神」という狸です。この狸は『平成狸合戦ぽんぽこ』に重要なキャラクターとして登場する八百八狸・隠神刑部(愛媛県松山市)のご子息であるため、映画と狸神社との関係性が強く、ぜひこの作品を狸小路で上映したいと思いました。
さらに、映画の中では都市開発による自然破壊がテーマとして描かれています。都市開発は今の札幌市の様子と重なるところがあり、映画を通じて札幌市民はじめ、子どもたちに北海道・札幌の自然を大切にするという意識を感じてもらいたいと思います。
2023年の今の札幌にピッタリの上映会です!少し過ごしやすくなった9月の狸小路で、ご家族揃って「狸の映画の空気」をお楽しみください!
日程
9月8日(金)、9日(土) 19:00〜
※雨天時は翌週へ延期(9/15,16)
会場
空き地(狸小路5丁目)
プログラム
19:00 挨拶・狸神社について
19:05 『平成狸合戦ぽんぽこ』
21:05 終 了
チケット
入場無料
※全席自由席
※アウトドアチェアなどの有料貸出有り(500円)
➡︎先着順にて無くなり次第終了
➡︎映画の空気会員の方は無料貸出(予約制)
※雨天時は翌週へ延期(9/15,16)
※アウトドアチェアや飲食物の持ち込みOK。
ただし、常識の範囲内でお願いします。
上映作品
『火垂るの墓』『おもひでぽろぽろ』の高畑勲監督が、人間の自然破壊により住む土地を追われそうになったタヌキたちが、住処を守ろうと奮闘する姿をユーモラスに描いた長編アニメ。
人間による宅地開発で自然が減った東京・多摩丘陵に暮らすタヌキたちは、残り少なくなったエサ場をめぐって縄張り争いを起こしていた。しかし、このままでは住む場所がなくなってしまうという危機感から、タヌキたちは団結。人間たちを化かして驚かせ、宅地開発をやめさせようと計画し、先祖伝来の“化け学”を復興させる。四国や佐渡に住む伝説の長老たちに助けを求める使者も送り、残ったタヌキたちはせっせと人間を化かすが、なかなか効果が得られず……。
世界最大のアニメーション映画祭として知られるアヌシー国際アニメーション映画祭で長編部門グランプリを受賞。
1994/119分/高畑勲
原作・脚本・監督 高畑 勲
企画 宮﨑 駿
プロデューサー 鈴木 敏夫
主題歌 上々颱風
声の出演 古今亭志ん朝 ⋅ 野々村真 ⋅ 石田ゆり子 ⋅ 三木のり平 ⋅清川虹子 ⋅ 泉谷しげる ⋅ 芦屋雁之助 ⋅ 村田雄浩 ⋅林家こぶ平 ⋅ 福澤 朗 ⋅ 桂 米朝 ⋅ 桂 文枝 ⋅ 柳家小さん
高畑 勲監督
1935年三重県生まれ。岡山県で育つ。1959年東京大学仏文科を卒業。同年東映動画(現・東映アニメーション)に入社。1968年、劇場用長編初演出(監督)となる『太陽の王子 ホルスの大冒険』を完成。1974年テレビシリーズ『アルプスの少女ハイジ』全話を演出。1976年にはテレビ『母をたずねて三千里』、1979年にはテレビ『赤毛のアン』の全話演出を手がけた。その後1981年公開の映画『じゃりン子チエ』、1982年公開の映画『セロ弾きのゴーシュ』を監督。1984年公開の宮崎駿の『風の谷のナウシカ』ではプロデューサーを務めた。
1985年スタジオジブリ設立に参画。自らの脚本・監督作品として以下の映画──『火垂るの墓』(1988)、『おもひでぽろぽろ』(1991)、『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994)、『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999)、『かぐや姫の物語』(2013)を制作。
『映画を作りながら考えたこと』(1984)、『十二世紀のアニメーション』(1999)、『アニメーション、折にふれて』(2013)など多数の著作がある。