

NEWS
09/17 公式HPを公開しました。
開催にあたって
皆さん、こんにちは。映画の空気の小笠原です。映画の空気はこれまで「空き地」などで野外上映会を開催したり、札幌に様々な俳優さんなどのゲストをお呼びした上映会を実施して来ましたが、2025年はあの八嶋智人さんをお呼びした上映会を開催することになりました!
数々の映画やドラマでバイプレイヤーとして活躍されている八嶋さんですが、今回は診療放射線技師の活躍を描いた主演、窪田正孝/本田翼の『劇場版ラジエーションハウス』を上映いたします。そして映画上映後にはもちろんトークイベントも実施します。舞台やドラマで活躍されている印象がある八嶋さんですが、今回は映画についてお聞きしたいと思います。お話が得意な方と思いますのできっと楽しいトークイベントになること間違いなしですね!
さて、今回なぜ『劇場版ラジエーションハウス』を上映するかですが、実は僕自身、映画の空気の小笠原が「診療放射線技師」だからです。僕はこの会社を始める前は診療放射線技師として病院で20年以上勤務していました。まさにこの”ラジエーションハウス”の現場で働いていたのです。そして今は映画の世界で生きていますので、この映画を上映することは必然というかいつか必ず上映会を開催したいと思っていました。そして今回、そのチャンスが訪れたのです!これは僕にしかできない上映会になると思いますので、ぜひ多くの方にご来場いただき、みんなで一緒に映画を観たいと思います。
10月の札幌で「八嶋智人の映画の空気」をお楽しみください!

日程
2025年10月17日(金)
会場
サツゲキ シアター4(札幌市中央区南2条西5丁目:狸小路5丁目)
タイムテーブル
18:20 優先入場(映画の空気有料会員 / LINE公式アカウント)
18:30 開場
19:00 上映『劇場版ラジエーションハウス』
21:00 トークイベント(八嶋智人)
21:30 終了
チケット
一 般 2,400円
学 生 2,100円
特別割引 2,100円 ( JSRT/JART会員割引 )
※映画の空気有料会員の方は上記価格からさらに10%OFF
→会員専用サイトでお知らせした割引コードをご入力ください。
映画の空気有料会員(月額770円〜) →会員登録はこちら
有料会員先行発売 9月19日(金曜日)19:00
一般発売 9月24日(水曜日)19:00
チケット販売サイトはこちら(パスマーケット)
注意事項
※当日は以下の順番で優先入場を実施いたします。
1. 映画の空気有料会員の方(月額770円〜)
会員ランクの高い順番からご入場
→映画の空気新規会員登録はこちら
2. 映画の空気LINE公式アカウントにご登録の方
→映画の空気ライン公式アカウント登録はこちら
3. 一般の方、JSRT/JART会員の方
※学生、特別割引の方は当日、証明できるものをご提示ください。
※全席自由席
トークイベント
八嶋智人

奈良県出身。シス・カンパニー所属。学生時代に劇団カムカムミニキーナを旗揚げ後、数々のテレビドラマに出演。バラエティ番組「トリビアの泉」での司会でさらに人気タレントとなる。『劇場版ラジエーションハウス』(2022)では診療放射線技師(田中福男)を熱演。2025年の現在も数々のテレビドラマ、映画、舞台に出演し、その活動は多岐にわたる。
トークテーマ:チーム
映画、ドラマ、演劇、どの世界でも1人で作品を完成させることはできません。出演者だけではなく、監督、プロデューサー、撮影、音声、照明、大道具、小道具、衣装、メイク、ドライバーなどなど数えきれない職種の方々とのチームで作品は作られます。映画の空気は、そのチームの中での八嶋さんの存在は大きいのでは?と感じています。
医療の世界でも同じです。「チーム医療」という言葉で表されますが、1人の患者さんを治療するためには多くの職種の方の協力が必要になります。
『劇場版ラジエーションハウス』のコピーである「ひとりで闘う必要なんてない」がまさにその言葉。今回のトークイベントでは撮影時のエピソードの他にも特に「チーム」について八嶋さんのお話をお聞きしたいと思います。

八嶋智人
奈良県出身。シス・カンパニー所属。学生時代に劇団カムカムミニキーナを旗揚げ後、数々のテレビドラマに出演。バラエティ番組「トリビアの泉」での司会でさらに人気タレントとなる。『劇場版ラジエーションハウス』(2022)では診療放射線技師(田中福男)を熱演。2025年の現在も数々のテレビドラマ、映画、舞台に出演し、その活動は多岐にわたる。
トークテーマ:チーム
映画、ドラマ、演劇、どの世界でも1人で作品を完成させることはできません。出演者だけではなく、監督、プロデューサー、撮影、音声、照明、大道具、小道具、衣装、メイク、ドライバーなどなど数えきれない職種の方々とのチームで作品は作られます。映画の空気は、そのチームの中での八嶋さんの存在は大きいのでは?と感じています。
医療の世界でも同じです。「チーム医療」という言葉で表されますが、1人の患者さんを治療するためには多くの職種の方の協力が必要になります。
『劇場版ラジエーションハウス』のコピーである「ひとりで闘う必要なんてない」がまさにその言葉。今回のトークイベントでは撮影時のエピソードの他にも特に「チーム」について八嶋さんのお話をお聞きしたいと思います。
上映作品

原作・横幕智裕、漫画・モリタイシの同名コミックを窪田正孝主演で実写化したテレビドラマ「ラジエーションハウス」の劇場版。甘春総合病院の放射線技師・五十嵐唯織は、大好きな甘春杏がワシントン医大へ留学することになり落ち込んでいた。そんな唯織をラジエーションハウスの面々が元気づけようとする中、唯織に対し秘めた思いを抱える広瀬裕乃だけは、自身の進むべき道について悩んでいた。そんな折、離島で小さな診療所を営む杏の父・正一が危篤との連絡が入る。杏は父のもとへ駆けつけるが、ほどなくして正一は息を引き取ってしまう。父が気にかけていた患者のことが気になった杏は島に1日残ることにするが、そこへ大型台風と土砂崩れ、さらに未知の感染症が襲いかかる。杏が島で孤軍奮闘していることを知った唯織は、あることを決意する。
2022年製作/115分/G/東宝
原作 横幕智裕
漫画 モリタイシ
監督 鈴木雅之
出演 窪田正孝 本田翼 広瀬アリス 浜野謙太 山崎育三郎 八嶋智人
主題歌 MAN WITH A MISSION『More Than Words』



お問い合わせ
